大根の千切りと肉の炒め(萝卜丝炒肉)

皆さん、こんにちは。

今日は大根の料理を紹介します。

私のふるさとでは大根の千切りと牛肉の千切りの炒めという料理があって、小さい頃から大好きな料理です。たまたま冷蔵庫に牛肉がなかったので、今日は豚肉を使います。

材料は下記通りです。

大根 1/2本

豚肉 200g

唐辛子(ピーマン可) 4本

ニンニク 1片

生姜 2片

塩 2大さじ

油 1大さじ

砂糖 少々

ごま油 1小さじ


作り方

1、まず大根を千切りにし、沸騰したお湯(500㏄ぐらい)に入れ、ごま油と塩1大さじを加え、2分間煮る。2分経ったら火を止め、お湯を捨てて大根を冷水でかけ、置いておく。

2、フライパンに油を入れ、中火で熱したら細かく切ったにんにく、しょうがを入れて炒める。香り立ったら豚肉と斜めに切った唐辛子を入れる。

3、豚肉の色が変わったら、強火にし、大根を入れる。砂糖、塩(1大さじ)の順で入れ、1分半ぐらい炒めたら完成です。


大根をお湯でゆでて、更に冷水をかけることによって、より艶を出すことができます。

家で作る本格中華

ネットショップ出島のスタッフ コウによる本格中華家庭料理 レシピのほかにも調味料の紹介など 中華料理に関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000