中国天津風塩チャーハン

みなさんこんばんは

今日は、家にある具材で

中国天津風塩チャーハンのレシピを紹介したいと思います。


準備するもの(4人前)

材料

ごはん2、5合 きゅうり1本 エリンギ2本 味付け豚肉100g 刻んだシイタケ 適量 ハム適量 刻みネギ 適量 ニンニク 少し

たまご 3つ

基本的に 家に残っている食材で作りました。

まずは 下準備

味付け豚肉 フライパンで油を温める フライパンにカットした豚肉を入れ 醤油 塩 刻みネギ 料理酒 粉末だしの順にいれ 味が浸透するまで 10分ほどまつ その後 炒める


卵 卵をスクランブルエッグにする

下準備が 終わったら いよいよ料理に取り掛かります

まず フライパンで油を温めて ニンニクとネギを 炒めます


カットした エリンギIN

刻んだシイタケ IN

ハム IN

下準備で作った豚肉 IN の順番で どんどん炒めます


ちゃんと炒めた後

サイコロ状に カットした きゅうりを IN します

炒め終わったら ひとまず 具材を 皿に取り出します

空いた フライパンに もう一度 油を入れ 刻んだネギを小し炒めた後

ご飯を 入れます

炒めながら 塩を 少々。

お皿に取り出した 具材を 入れ 炒めながら 混ぜます。

混ぜた後 さらに塩を 少々

最後に 下準備でスクランブルした 卵を入れます

完成

豚肉に ちゃんとした味がついていて おいしかったです

きゅうりが 意外と チャーハンの具材に 合うということを 発見しました。

家で作る本格中華

ネットショップ出島のスタッフ コウによる本格中華家庭料理 レシピのほかにも調味料の紹介など 中華料理に関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000