千切り大根と牛肉の炒め

皆さん、こんにちは。

ネットショップ出島のコウです。

先日は店長から熊本県の農家の方が育てた健康野菜をたくさんもらいました。

(店長のお父さんが農家の方からもらったんです)

大根、葱、キャベツなど、どれもとても新鮮でうれしいですね。

せっかくですから、今日はその中の大根を使って、大根と牛肉の料理を作ってみました。

材料

大根     1/2本

牛肉     200g

生姜     2片  

粉唐辛子   少し

塩      1大さじ

料理酒    1大さじ

片栗粉    少し

薄口しょうゆ 1垂らし

油      2小さじ


下準備

大根は千切りにし、牛肉はスライスか細長く切ります。生姜はみじん切りにします。

牛肉は生姜、料理酒、片栗粉、粉唐辛子と混ぜて冷蔵庫に30分ほど置いておきます。


作り方

1、油を1小さじ入れて熱し、大根を入れて中火で炒めます。軟らかくなったらいったんお皿に移します。

2、残りの油1小さじを入れて熱し、牛肉を入れ強火で炒めます。

3、牛肉の色が変わったら大根を再度入れて中火で一緒に炒めます。(1分)

4、塩、薄口しょうゆを入れて、30秒ぐらい中火で混ぜて炒めたら完成です。

ご飯がとっても進む料理です。

家で作る本格中華

ネットショップ出島のスタッフ コウによる本格中華家庭料理 レシピのほかにも調味料の紹介など 中華料理に関する情報を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000